講習会・セミナー
【予告】ISSHまるわかりセミナーの開催について
ISSH認定事業のスタートより実施している、建設・建築業界を取り巻く環境や住環境に関する課題についての勉強会を以下の日程で実施する運びとなりました。市内の建設・建築事業者の方はぜひご参加ください。 日 時 令和7年3月 […]
【信越総合通信局】「令和6年度デジタル社会推進セミナー~人口減少下における地方創生2.0とデジタル活用~」開催のご案内
昨年秋、政府は「地方創生2.0」を打ち出しました。本セミナーでは、内閣官房の担当参事官から、政府の新しい方針や過去10年間の全国のデジタル活用の取組事例等をご説明いただくとともに、当時最年少の31歳で町長に就任し、小規 […]
【新潟県】令和6年度「新潟県買い物支援セミナー」の開催について(ご案内)
新潟県では、平成23 年度から、買い物利便性の低い中山間地等における移動販売等の取組について支援してまいりました。このたび、買い物利便性を向上させる新たな取組や必要性を広く周知するため、下記のとおりセミナーを開催します […]
【情報提供】11/29(金)開催 「輸出取引におけるトラブル事例と対処法および与信管理演習」セミナーの実施のお知らせ
ジェトロ新潟、新潟県、(公財)燕三条地場産業振興センターが主催する「貿易ビジネス」に関するセミナーが11月29日に開催されます。(オンライン参加可) 今回のテーマは『輸出取引におけるトラブル事例と対処法および与信管理 […]
【新潟県】行財政改革県民説明会のご案内
新潟県では、財政状況や行財政改革の取組等について、県民の皆様に御理解を深めていただく機会として、「新潟県行財政改革県民説明会」の開催を予定しております。これまでの行財政改革の取組結果、県財政の現状、金利上昇など最近の経 […]
【新潟県知事政策局】「企業トップセミナー~若者や女性に選ばれる企業を目指して~」開催のご案内
新潟県では若い世代、特に女性の転出超過が続いている一方、首都圏への転入は就職期に集中しています。このまま人口流出や少子高齢化が進めば、県内の労働力は一層不足し、競争力や活力が失われていくことになりかねません。若者や女性 […]
【セミナー情報】~お客様を知って売り方をひと工夫~販売力強化セミナーを実施します
物価やエネルギー価格高騰が続く厳しい経営環境ではありますが、最低賃金の引き上げに関する声の高まりに、中小企業においてもこの波に対応せざるを得ない状況となっています。 今後も持続的に賃金の引き上げをしていくためには利益 […]
【セミナー情報】外国人雇用に関するセミナーを実施します
業種を問わず人材不足に悩む企業は増え続け、現在では経営の大きな課題となっています。その中で外国人雇用に注目が集まり、糸魚川市内でも外国人雇用が広がりをみせています。 本セミナーでは「外国人を雇用したいけれど、どうすれ […]
【NPO法人上越地域活性化機構】上越地域発 宇宙ビジネスへの挑戦(ご案内)
NPO法人上越地域活性化機構では、「上越地域発 宇宙ビジネスへの挑戦」と題し、宇宙ビジネスをテーマにした講演会を開催します。ご興味のある方はホームページ https://www.oraja.jp またはQRコードからお […]
「石のまち糸魚川」商品開発事業が始動します!
今年度の事業として「石のまち糸魚川」のロゴデザインを使用した商品開発事業がスタートします。 早速ではありますが、6月25日(火)に第1回目となるキックオフミーティングを開催します。今回のキックオフミーティングでは講師の方 […]