国石・ヒスイのまち糸魚川で熱き「技」の競演『全国削ろう会糸魚川大会』開催
極限まで薄い削り華を出すことを中心に、手道具や伝統技術の可能性を追求する大会です。大工をはじめとする木造・木工関係の職人のほか、その工具を作る鍛冶、手道具や職人に興味のあるアマチュアが集まって、競い・楽しみながら技術交 […]
【経済産業省】「年収の壁・支援強化パッケージ」について
本年6月に閣議決定された「こども未来戦略方針~次元の異なる少子化対策の実現のための「こども未来戦略」の策定に向けて~」では、持続的な成長を可能とする経済構造を構築する観点から「成長と分配の好循環」(成長の果実が賃金に分 […]
LPガス高騰対策緊急支援補助金の第3回募集開始について
県では、原材料価格やエネルギー価格が高騰する状況の下、国の直接の支援対象となっていないLPガスについて「LPガス高騰対策緊急支援補助金」を実施しています。 この度、令和5年10月17日から本補助金の補助額と補助対象経費を […]
糸魚川市デジタル地域通貨「翠ペイ」加盟店募集!
糸魚川市デジタル地域通貨振興協会では、デジタル地域通貨「翠ペイ」でお買い物ができる加盟店を募集しています。申込期日は令和5年11 月10 日(金)です。期日を過ぎても参加は随時可能ですが、令和5年12 月8日号糸魚川市 […]
【新潟県】「わくわくワークにいがたキャンペーン」の実施
6年目となった今年は、若者の働き方や企業選びに関する生の声をお伝えするトークイベントの開催と、県内企業の働き方改革を盛り上げるキャッチフレーズを県民の皆様から募集します。 1 トークイベント「私たちはこんな会社で働きた […]
【環境省】脱炭素ポータルのご案内
環境省では、脱炭素に関連するニュースをお届けするポータルサイトを開設しています。企業の脱炭素化をお考えの方に役立つ情報を紹介しています。 https://ondankataisaku.env.go.jp/carbon_n […]
★令和5年度「Chill Night Meeting∼糸魚川を語ろう∼」開催しました★
令和5年9月29日(金)東京グリーンパレス(東京都千代田区)にて「Chill Night Meeting∼糸魚川を語ろう∼」を開催しました。 今年度2回目の開催となった当事業では、関東方面在住の社会人や学生約50名、糸魚 […]
【新潟県より】県内産業デジタル化支援セミナーの開催について
中小企業のデジタル活用に関するセミナーのご案内です。ぜひご参加ください。 ○日時:2023年10月17日(火)14:30-15:40○内容:中小企業におけるデジタル活用による業務革新【講師】株式会社デパーチャー 代表取締 […]
2023年 塩の道物産フェアが開催されました!
昨年に引き続き今年も8/26(土)と8/27(日)に長野県東筑摩郡山形村にあるショッピングセンター アイシティ21の1階モール中央特設会場にて「塩の道物産フェア」が開催されました。塩の道物産フェアとは塩尻市・松本市・大町 […]
令和5年度 「第34回糸魚川商工会議所会頭杯争奪会員ゴルフ大会」が開催されました!
9月10日(日)に糸魚川カントリークラブにて令和5年度 第34回糸魚川商工会議所会頭杯争奪会員ゴルフ大会が開催されました。個人の部では「株式会社 大光銀行 糸魚川支店の保倉 孝史さん(写真一枚目中央)」が優勝し、準優勝は […]